Twitterまとめ投稿 2018/07/12 [雑感]
syotakuRT @HayakawaYukio: 地形に関係なく、市町村まるごとに避難指示を出すのもよくない。災害発生後に非難されないためにアリバイ作りのために避難指示を形式的に出している傾向がある。避難指示が出てもほんとうは避難しなくてよい風潮をつくる。避難指示は、出すなら、ほんとうに退…07/11 08:40
syotakuRT @_Shintaro_: 転ぶネイマールよりも、転ばないアザールのほうが明らかに結果出してるんだよなぁ。あるいは転ばざるをえなかったネイマールなのか。07/11 09:00
syotakuRT @DabadieTV: 守備の勝ち。ベルギー代表の才能は上でしたが、前半にチャンスを逃しました。#フランス代表 https://t.co/Odbx8qM8PX07/11 09:00
syotakuRT @RibbonChieko: @toyotoyo4115 小池知事がズルいのは築地豊洲の両立案のように都民をごまかすことです 環状2号線断念もBRT断念も、ごまかすような会見で メディアも黙り、知らない都民は、全く知らない。 対案、対策をきちんと説明すればいいのに逃げ…07/11 09:35
syotakuRT @JMSDF_PAO: 【呉地方総監部からお知らせ】 本日も、艦艇等による入浴支援・飲料水の支援を行います。 https://t.co/lMr43ku1EN07/11 10:21
syotakuRT @KusumiEiji: 脱水予防に水と塩を補給すべきだが、その塩梅は難しい。 https://t.co/dHExx06c06 汗のかき始めは 500mLに塩が1gほど含まれる。汗をかき続けると食塩濃度は低下する。 高齢者の方には、服を絞れるほど汗かいたら梅干し(昔…07/11 11:48
syotakuRT @taniyaTOKYO: 少し先ですが… 7月の「半衿つけ講座」は7/19(木)です。詳しくはHPも↓ https://t.co/oe1EQiGyNW #半衿つけ講座 #半衿つけ面倒 #日本橋 #谷屋 #ワークショップ #日本橋の呉服屋 https://t.co/YtH…07/11 11:52
syotakuRT @taniyaTOKYO: 少し先ですが7月のギャラリー展示は #秩父銘仙 です。 #秩父市 と #秩父銘仙協同組合 のご協力により貴重な資料をご披露いたします。詳しくはHPも↓ https://t.co/zht3UEjXaI #秩父太織 #日本橋 #谷屋 #貸ギャラリー…07/11 11:52
syotakuhttps://t.co/DDBWysBuLr07/11 12:12
syotaku肩やひじを壊さないでほしいな。。 https://t.co/pwwXMOK2CM07/11 13:23
syotaku西日本豪雨:岡山・倉敷の真備、浸水4.8メートル ツイッター活用、国土地理院推定 - 毎日新聞 https://t.co/5Yqz20R6ww07/11 13:26
syotaku一人亡くなっていますしね。二次被害を防ぐために懸命な判断だったかと https://t.co/0QgSK4PcdT07/11 13:27
syotakuRT @nagashimaosamu: 施工不良はレオパレスだけかといえば別にそんなことはなく。画像はとある新築アパート。なぜこんなにわざわざ蛇行させて取り付けるかね w 他の事例はこちら→「レオパレスの施工不良、一戸建てでも起こりうる延焼の危険とは?」 https://t.c…07/11 14:31
syotaku思った通りにはいかないとはいえ悔しかっただろうなぁ https://t.co/yfWnoJzzId07/11 17:28
syotakuRT @nagashimaosamu: 先を見据えて、人口減少の間尺に合わせた「日本列島改造論」が必要なんだろうな。日本というとデカいから「都市改造論」とか。07/11 18:05
syotakuRT @RikenYamamoto: 2016年5月、益城町体育館の避難所に作った「女性コーナー」です。カーテンは安東陽子さん提供、ロゴのデザインは「NDCグラフィックス」。バドミントンのネットを支えるポールを利用した。小さなコーナーだったけど、女子中学生が着替えに利用したり、…07/11 20:15
syotakuRT @Tokyomc6: 港区は独自の制度で第二子以降の保育料が認可/認証問わず完全に無料。無認可も認可と同等額までは補助世帯年収の高い共働き世帯で多子で保育料の上限払っている世帯であれば、家賃を差し引いても港区に引っ越した方がトクなケースも多い。待機児童はいるが、湾岸部を除…07/11 20:16
syotakuRT @renatkhsh: 私たち産婦人科医は完全機械的に診察をしているがゆえに、患者様のデリケートゾーンにトイレットペーパーが付いているとか、汗をかいているとか生理中だとか、1ミクロンも気にしません。恥ずかしいのは約1分、病気の後悔は一生。検診、思い立ったが吉日〓ですよ〓07/11 20:16
syotakuRT @ohnuki_tsuyoshi: 浄水場に大量の土砂 水道復旧見通し立たず 愛媛 宇和島 | NHKニュース https://t.co/DwSFcuHhJP うわあ、浄水場を丸ごと放棄して建て替えざるを得ないほどの損害って初めて聞いた。07/11 20:16
syotakuRT @grex_joe: 新規雇用35人も含めた県産材支援の取組。楽しみですね。あとは、栃木のビルダーさんが家づくりに使用してくれるように働きかけを強めていけると良いですよね。 官民の取り組み栃木・矢板市、林業成長へ官民協議会: 日本経済新聞 https://t.co/oEm…07/11 20:17
syotaku寺澤 秀忠 数秒前 · 朝日新聞デジタル · 記録的豪雨の予報が出ていたのだからそれに備えるべきだし、翌日は刑の執行だったのだから配慮すべき→豪雨前の「赤坂自民亭」写真投稿を陳謝 西村官房副長官:朝日新聞デジタル https://t.co/DUJfXustQS07/11 20:27
syotakuRT @ohnuki_tsuyoshi: たとえば、水道料金の徴収権を市町村に戻すだけで事業運営会社はボッタクリができなくなるし、PFIを引き受ける会社は特別目的会社だから勝手に資金を出資者にバラまいたら背任になる。諸外国で起きた問題のほとんどは、日本の制度では犯罪になってしま…07/11 20:28
syotakuRT @kimagasenohaha: ☆ <民主党> あぁ~、ここにも負の遺産!? 【太陽光パネルの問題点】「発電量が安定しない」「大型ソーラーは山地に強引に設置してる物が多く2次災害が発生しやすい」etc… https://t.co/Ld00lXAD5K @sharene…07/11 20:30
syotakuRT @JGSDF_MA_pr: 中部方面隊 災害派遣活動7/11(3) 中部方面隊は、大雨に係る災害派遣活動を継続中です。 日本全国の部隊が中国・四国地域に集結し、給水支援・入浴支援活動等を実施中です。 https://t.co/8qPu77I1Z507/11 22:19
syotakuRT @EelExtinguish: ありがとうございます。 「絶滅する前に食べておこう」という応援の声をたくさん頂いております。 みなさんひとりひとりが「絶滅する前に食べておこう」と行動していただければうなぎ絶滅はより早く達成できるかと思います。07/11 22:21
syotakuRT @akncny: 【倉敷を観光する方々へ】 西日本豪雨で「倉敷市水没」と報道されますが、水没は平成の合併で一部となった旧真備町であって、美観地区などがある倉敷市街は大きな被害は起こってません。ご安心して観光してください。むやみに自粛されると観光業で成り立ってる方々も多い…07/11 23:31
syotakuRT @ittokutomano: その最大の理由の1つに、ピンカーは、近代の哲学者らが作り上げた新しい哲学を挙げる。ロック、ヴォルテール、ルソー、カント……。寛容や民主主義という、それまでの人類が考えもつかなかった思想の威力は、ジワリジワリと、全世界に広がっていった。07/11 23:32
syotakuRT @ittokutomano: ピンカーの『暴力の人類史』などにも詳しいけれど、人類の歴史においては、「不寛容」や「残虐であること」が長い間当たり前だった。それがわずか250年前、ヴォルテールやロックやルソーらの思想を大きな震源として、精神の革命がもたらされた。07/11 23:32
syotakuRT @r_arashiyama: 倉敷から観光客が消えた、と現地から連絡が来ました。マスコミはこういう部分もキチンと報道して欲しいものです。完全に風評被害です。近い地域で経済活動が停滞することはいいことではありません。 https://t.co/oVcrA44KQ207/11 23:42
syotakuRT @SekoHiroshige: 安倍総理視察とエアコン設置は全く無関係。 設置の指揮を取ってきた者として明確に申し上げます。 熱中症回避のため人の多い避難所優先でエアコンを配備しています。 総理が視察した岡田小以外の倉敷真備地区・水島地区、広島県、愛媛県の避難所複数にもエ…07/11 23:43
syotakuRT @wadamasamune: 政府は、地方自治体の要請を待たずに、予備費を活用し国の負担で、水、食料、クーラー、仮設トイレといった物資の「プッシュ型支援」を行っています。 https://t.co/KRH7dfuPcg07/11 23:50
